蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
責任と物語
|
著者名 |
戸谷 洋志/著
|
著者名ヨミ |
トヤ ヒロシ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2025.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 151// | 0118986512 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917250283 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
戸谷 洋志/著
|
著者名ヨミ |
トヤ ヒロシ |
出版者 |
春秋社
|
出版年月 |
2025.1 |
ページ数 |
8,207p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-393-33410-2 |
分類記号(9版) |
151.2 |
分類記号(10版) |
151.2 |
資料名 |
責任と物語 |
資料名ヨミ |
セキニン ト モノガタリ |
内容紹介 |
責任を引き受けるとは、その人格を通して過去を省察し、その姿勢を未来へと向けることである。「個人が責任を引き受けるとは何か」について、伝統的責任論からの歴史的背景を踏まえた上で、物語論との関係性を綴る。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程修了。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。「原子力の哲学」でエネルギーフォーラム賞受賞。ほかの著書に「恋愛の哲学」など。 |
(他の紹介)目次 |
サン・ロレンツォ聖堂―アンソロポモルフィズムの範例 数と人体 ミケランジェロとブルネレスキ―明晰にして韜晦なるサン・ロレンツォ聖堂複合体 図面(サン・ロレンツォ聖堂全体平面図 サン・ロレンツォ聖堂断面図 旧聖具室平面図 旧聖具室断面図 メディチ礼拝堂断面図 メディチ礼拝堂平面図 ラウレンツィアーナ図書館平面図 ラウレンツィアーナ図書館断面図) |
目次
内容細目
前のページへ