蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 366// | 0410662654 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Montessori Maria 家庭教育 幼児教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917040925 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
佐藤 敦規/著
|
著者名ヨミ |
サトウ アツノリ |
出版者 |
日本能率協会マネジメントセンター
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
238p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-8005-9029-9 |
分類記号(9版) |
366.29 |
分類記号(10版) |
366.29 |
資料名 |
45歳以上の「普通のサラリーマン」が何が起きても70歳まで稼ぎ続けられる方法 |
資料名ヨミ |
ヨンジュウゴサイ イジョウ ノ フツウ ノ サラリーマン ガ ナニ ガ オキテモ ナナジッサイ マデ カセギツズケラレル ホウホウ |
内容紹介 |
左遷、リストラ、早期退職…。厳しい環境に置かれている45歳以上のサラリーマンに向け、定年後の70歳まで安定して稼ぎ続けられる「武器」を紹介。それを手に入れる方法と、手に入れたあと最大限に生かす方法を伝える。 |
著者紹介 |
中央大学文学部卒業。社会保険労務士。著書に「おじさんは、地味な資格で稼いでいく。」「地味なお金の増やし方」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
すぐ手に入るものでできる、実践モンテッソーリ。木の小枝で、卵の殻で、洗濯ばさみで、靴下で、果物で…。6歳までの黄金期、子供の能力は家庭で伸びる! |
(他の紹介)目次 |
1 100年以上続くモンテッソーリ教育の歴史(モンテッソーリ教育の祖、マリア・モンテッソーリ 全世界に6万5000校あるモンテッソーリ・スクール ほか) 2 家庭でできる0歳からのモンテッソーリ教育(モンテッソーリ教育を家庭でも取り入れるために 親がすべきは「教える」ではなく「見守る」こと ほか) 3 感覚体験―五感を使って字や数、色を学ぶ(クリエイティブに数を学ぶ 豆を使って数字と量を結びつける ほか) 4 日常生活体験―ひとりで身支度、家事を手伝う(ひとりで手を洗う ひとりで歯を磨く ほか) 5 アウトドア活動―自然を観察する、自然で遊ぶ(自然を発見する はだしで歩く ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
ピローディ,キアラ イタリアの心理学者。神経心理学における認知発達の心理療法を専門とする。2007年にパヴィア大学で心理学の学位を取得したのち、同大学で生理心理学講義の講師と神経心理学演習の専任講師を務める。2008年からは自身が訓練を受けたミラノのニグアルダ・カグランダ病院に勤務し、重い精神上の疾患や障害、学習のつまずきをもつ幅広い年齢の子供と接する臨床経験を有する。現在は開業して大人や子供をもつ親、思春期の子供の心理療法に携わる。神経心理学関連の専門書の執筆や共著に多数取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小俣 鐘子 英日翻訳者。早稲田大学第一文学部卒。酒造会社勤務を経て、現在はフリーランスで翻訳や書評執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ