検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

岩波講座現代の物理学 14

出版者 岩波書店
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可420.8/2/140110632817

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
2001
K369.2 K369.2
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210007639
書誌種別 図書
出版者 岩波書店
出版年月 1992.4
ページ数 219p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-010444-6
分類記号(9版) 420.8
分類記号(10版) 420.8
資料名 岩波講座現代の物理学 14
資料名ヨミ イワナミ コウザ ゲンダイ ノ ブツリガク
巻号 14
各巻書名 非線形波動
各巻書名ヨミ ヒセンケイ ハドウ

(他の紹介)内容紹介 本書は標準模型を、基礎となる実験結果を含めて明快に解説する。さらに、じつは標準模型は究極の理論体系ではないことを説明し、標準模型の先を見通した実験的および理論的研究について述べる。また、素粒子物理学と宇宙初期との関わりについても必要に応じて触れるなど、素粒子物理学の位置づけと将来への展望を語る。
(他の紹介)目次 概観
粒子と相互作用の理論的記術
3種類の相互作用
標準模型(電弱相互作用
強い相互作用)
標準模型の非摂動解
標準模型の彼方
散乱振幅Mの具体的計算例


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。