検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

伊藤痴遊全集 続 第3巻

著者名 伊藤 仁太郎/著
著者名ヨミ イトウ チユウ
出版者 平凡社
出版年月 1931


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可913.7/5/30112176359

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
1992
川柳 雑俳

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916407002
書誌種別 図書
著者名 伊藤 仁太郎/著
著者名ヨミ イトウ チユウ
出版者 平凡社
出版年月 1931
ページ数 597,71p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 伊藤痴遊全集 続 第3巻
資料名ヨミ イトウ チユウ ゼンシュウ
巻号 続 第3巻
各巻書名 陸奥宗光
各巻書名ヨミ ムツ ムネミツ

(他の紹介)内容紹介 江戸時代の庶民文学といえば誰でも御存知の川柳。ところが京都にもあった。町人が話し言葉で書いた「軽口頓作」。その名の通り、あけすけで大らかなユーモアが味わえる上方庶民の世界。
(他の紹介)目次 1 京童も人の子
2 笠づけ句集「軽口頓作」
3 夫婦ぜんざい・甘味辛味
4 こども・いとし子・邪魔なガキ
5 どら息子・いろ娘
6 恋人・欲目流し目
7 金、金、金の世の中
8 仕事・商売・メシのタネ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。