蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
ソヴエト旅行記 (岩波文庫)
|
著者名 |
ジイド/著
|
著者名ヨミ |
ジード アンドレ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1937 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | B955// | 0110638897 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210008888 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ジイド/著
|
著者名ヨミ |
ジード アンドレ |
|
小松 清/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
1937 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
16cm |
分類記号(9版) |
955.7 |
分類記号(10版) |
955.7 |
資料名 |
ソヴエト旅行記 (岩波文庫) |
資料名ヨミ |
ソヴエト リョコウキ |
叢書名 |
岩波文庫 |
(他の紹介)内容紹介 |
『それから』『心』に描写された漱石の世界観とは何か。アーサー王伝説と『漾虚集』の関係は―。漱石研究の第一人者による明晰かつ緻密な作品論。15年間の論考集成。 |
(他の紹介)目次 |
『それから』と『心』 漱石―『心』以後 漱石と中国思想―『心』『道草』と荀子、老子 漱石、光と影のモチーフ(インタヴュー) 明治の青春と明治の終焉 漱石―『三四郎』と『心』(対談 江藤淳・小島信夫) 漱石とアーサー王伝説 序説 アヴァロンのアーサー 薤露のうた―考証と批評のあいだ(対談 江藤淳・三好行雄) 漱石書簡をめぐって(座談会 江藤淳・中島国彦・紅野敏郎) 漾虚集解説 物語と小説と |
目次
内容細目
前のページへ