検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ひとすじの道 

著者名 田中ちた子/著・発行
著者名ヨミ タナカ チタコ
出版年月 1992


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K370.4/67/0113028773 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
813.4 813.4

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210009191
書誌種別 図書
著者名 田中ちた子/著・発行
著者名ヨミ タナカ チタコ
出版年月 1992
ページ数 210P
大きさ 22
分類記号(9版) K370.4
分類記号(10版) K370.4
資料名 ひとすじの道 
資料名ヨミ ヒトスジ ノ ミチ

(他の紹介)内容紹介 現代の国語生活で用いられる現代語としての熟語を中心に、わが国の古典にあらわれる古語としての熟語、および各分野の専門用語や百科万般にわたる事項・用語などの熟語をも含めた日本語の熟語辞典で、末尾の要素からの「逆引き」を可能にしていることが最大の特長である。巻末には、さらに他の語と結合して新たな熟語を造る「女房」「心地」「幅子」などの言葉が素早く探し出せる索引付き。収録した熟語の数142,000語。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。