検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゴンちゃんは海へかえった (おはなしノンフィクション)

著者名 井上 こみち/作
著者名ヨミ イノウエ コミチ
出版者 くもん出版
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可916//0120183918

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

西沢 利栄 小池 洋一
1992
山岳 谷川岳
大佛次郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210002867
書誌種別 図書
著者名 井上 こみち/作
著者名ヨミ イノウエ コミチ
出版者 くもん出版
出版年月 1991.12
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-87576-661-0
分類記号(9版) 916
分類記号(10版) 916
資料名 ゴンちゃんは海へかえった (おはなしノンフィクション)
資料名ヨミ ゴンチャン ワ ウミ エ カエッタ
叢書名 おはなしノンフィクション
叢書名巻次 1
内容紹介 高知県の小さな港に住みついたハナゴンドウクジラのゴン。かつて捕鯨の町だったこの港で、赤ん坊を生んだ1匹のクジラと、それを暖かく見守った町の人々との触れ合いを記録するノンフィクション。

(他の紹介)内容紹介 卓絶の知力と強大な膂力で日本文芸の全史を論究した刮目の大業完成。
(他の紹介)目次 中世と近代との間(中世の晩秋と冬
詩文の「雅」「俗」分極
戯作の「雅」「俗」分極
芸能の「雅」「俗」分極)
近代―理性と決定性の時代(近代の基本性格
制作・享受・伝達)
近代化の試行的出発(非欧化の流れ
欧化の流れ
半欧化の流れ)
近代化の進展と限界(ふたつの戦後
詩ジァンルの近代化
散文ジァンルの近代化
劇ジァンルの近代化)
近代的混沌―近代から現代へ(詩ジァンルの動向
散文ジァンルの動向
劇ジァンルの動向)
現代的混沌(第2の戦後―見えない現代
詩ジァンルのゆくえ
散文系統のあゆみ
劇系統のうごき)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。