蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
エープリルフールは雨のちくもり (どうわのいずみ)
|
著者名 |
安藤 美紀夫/作
|
著者名ヨミ |
アンドウ ミキオ |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1991.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/エ/ | 0120185277 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009210003700 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安藤 美紀夫/作
|
著者名ヨミ |
アンドウ ミキオ |
|
山脇 あさ子/作 |
|
長谷川 知子/絵 |
出版者 |
国土社
|
出版年月 |
1991.12 |
ページ数 |
95p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-337-13818-8 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
エープリルフールは雨のちくもり (どうわのいずみ) |
資料名ヨミ |
エープリル フール ワ アメ ノチ クモリ |
叢書名 |
どうわのいずみ |
叢書名巻次 |
18 |
内容紹介 |
お父さんの働く炭鉱が閉山になって、住みなれた北海道を離れなければならなくなったゆりの家。ゆりは大すきな犬のトチもなかよしの友だちもいない町でさびしいエープリルフールをむかえていました…。安藤美紀夫最後の作品。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ミケーネ遺跡の王墓を発掘中にシュリーマンが目にしたもの―それは十二年前に幕末の横浜で、自らが勝海舟に贈った金時計だった。歴史を歪めた“犯人”を探るため、“管理センター”は新選組の沖田総司を蘇生させ、古代ギリシァに向かわせた。ギリシァ神話と明治維新、奇跡のコラボレーション・ファンタジー。 |
(他の紹介)著者紹介 |
高橋 克彦 1947年岩手県生まれ。早稲田大学卒。’83年『写楽殺人事件』で江戸川乱歩賞、’86年『総門谷』で吉川英治文学新人賞、’87年『北斎殺人事件』で日本推理作家協会賞、’92年『緋い記憶』で直木賞、2000年『火怨』で吉川英治文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ