蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K911.6/435/ | 0112292669 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
911.1 K911.6 911.1 K911.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009310027676 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
寺山 修司/著
|
著者名ヨミ |
テラヤマ シュウジ |
出版者 |
土曜美術社出版販売
|
出版年月 |
1993.8 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8120-0440-3 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
死者の書 |
資料名ヨミ |
シシャ ノ ショ |
副書名 |
寺山修司評論集 |
副書名ヨミ |
テラヤマ シュウジ ヒョウロンシュウ |
内容紹介 |
「現実は死んだ、幻想ばんざい!」という言葉の意味を<天井桟敷>で検証してきた著者が、その冴えた詩的想像力を駆使して、森恒夫、岡本公三、林少年らの行為を照射する。1974年刊の新装版。 |
目次
内容細目
前のページへ