検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

マナボーとまなぼうおかねのえほん (講談社の創作絵本)

著者名 小山 豊/作
著者名ヨミ オヤマ ユタカ
出版者 講談社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/マナ/1420433466

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

黒古 一夫
1991
910.268 910.268

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915525510
書誌種別 図書
著者名 小山 豊/作
著者名ヨミ オヤマ ユタカ
いとう みき/絵
出版者 講談社
出版年月 2011.2
ページ数 31p
大きさ 24cm
ISBN 4-06-132454-1
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 マナボーとまなぼうおかねのえほん (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ マナボー ト マナボウ オカネ ノ エホン
叢書名 講談社の創作絵本
内容紹介 おばあちゃんが八百屋でりんごを買いました。支払った300円はどこへいくのでしょう? お金の種類やミニ知識、お買い物ごっこなど、親子で楽しく読んでお金に親しめる絵本。切り取って使うマナボーコイン付き。
著者紹介 1954年福島県生まれ。雑誌や単行本の企画、編集、執筆を行っている。

(他の紹介)内容紹介 世紀末の現代を抉る立松和平の文学と方法を読み解く。
(他の紹介)目次 1章 〈境界〉に誘われて―『遠雷』5部作の意味
2章 青春の出発と蹉跌―旅・革命・恋愛・青春の挽歌
3章 〈日常〉の陥穽に抗して―「生活」のフラグメント
4章 始源への遡行―歴史と生の根源へ
5章 都市生活の「神話」―現代を生きる
6章 〈周縁〉に向かって―行動する作家


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。