検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

アメリカのジャーナリズム (岩波新書 新赤版)

著者名 藤田 博司/著
著者名ヨミ フジタ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可070/13/0110570470

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
ジャーナリズム アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110037766
書誌種別 図書
著者名 藤田 博司/著
著者名ヨミ フジタ ヒロシ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.8
ページ数 234,4p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-430183-1
分類記号(9版) 070.253
分類記号(10版) 070.253
資料名 アメリカのジャーナリズム (岩波新書 新赤版)
資料名ヨミ アメリカ ノ ジャーナリズム
叢書名 岩波新書 新赤版
叢書名巻次 183

(他の紹介)内容紹介 湾岸戦争の際の徹底した報道管制、広告コンサルタントの手によって演出される大統領選挙、テレビに引きずられる大衆紙…。かつて国防総省ベトナム秘密文書事件やウォーターゲーム事件でみせたアメリカのジャーナリズムの精神はどこへ行ったのだろうか。ニューヨークとワシントンに12年間滞在したジャーナリストによる興味深い報告。
(他の紹介)目次 第1章 新聞―多様と画一と
第2章 テレビ―報道とショウの間
第3章 ワシントン・ジャーナリズム
第4章 ニュースを取材する
第5章 ニュースを操る
第6章 イメージの政治
第7章 問われるジャーナリズム精神


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。