蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
勇気だせ!ポレポレタッくん (童話の城)
|
著者名 |
大塚 達男/作
|
著者名ヨミ |
オオツカ タツオ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1994.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0120264452 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 913/ユ/ | 0620083147 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ほろびの街 : 東京戦災記録スケッ…
高橋 春人/著,…
文系人間のための「AI」論
高橋 透/著
おるすばんねこ
高橋 透/脚本・…
なぞのじいさま、あらわる!
山口 理/作,高…
きゅうきゅうしゃのぴぽくん
砂田 弘/作,高…
史上最強の転校生
山口 理/作,高…
また、あおうね
宮崎 二美枝/脚…
行くぜ北国流れ星
山口 理/作,高…
広島にチンチン電車の鐘が鳴る
きむら けん/著…
おれのかあちゃん流れ星
山口 理/作,高…
いちばんバスのはやおきくん
三田村 信行/さ…
出発進行!ぼくらのレィルウェイ
きむら けん/作…
ゴクツブシの天使
佐藤 州男/作,…
じてんしゃのはつめい
こわせ たまみ/…
おーい日本海! : すみ子の自転車…
山口 理/作,高…
犬の反乱
大塚 達男/著,…
F・1おやじ : 本田宗一郎の生涯…
高橋 透/文と絵
SOSは木の下で
竹田 まゆみ/作…
わかばさんって、ちゃっかり屋
糸川 京子/作,…
ぼくおばけになりたくない
山脇 あさ子/作…
はじめてのサイクリング
上地 ちづ子/脚…
一子がしった秘密 : ほたる館物語…
あさの あつこ/…
かいがんでんしゃはおおいそがし
杉山 径一/さく…
だるまさんがころんだ
秋田 大三郎/ぶ…
やっぱりステキお父さん
砂田 弘/作,高…
チューリップこうえんへあつまれ!
いしばし しずこ…
ありがとうのパンやさん
赤根 祥道/作,…
ゆうれい君と一子 : ほたる館物語…
あさの あつこ/…
四年二組の花丸くん
国松 俊英/作,…
ほたる館物語
あさの あつこ/…
どうぶつえんのなつやすみ
岡本 一郎/作,…
ひとりぼっちのおるすばん
竹下 昌之/作,…
少年探偵事件ノート
砂田 弘/作,高…
ちいさなあかいきかんしゃ
鶴見 正夫/ぶん…
ゆうれいをつれてきたおじいちゃん
吉田 純子/作,…
ぼくらはむしさがしたんていだん
江川 多喜雄/さ…
天才くん
村島 てる子/作…
あおいとり後編
メーテルリンク/…
あおいとり前編
メーテルリンク/…
あおいとり後編
メーテルリンク/…
あおいとり前編
メーテルリンク/…
ぼく、しょうじょうもらったよ
吉本 直志郎/作…
テレパシードロップをどうぞ
浜田 けい子/作…
にげだしたパンケーキ : ノルウェ…
やなぎや けいこ…
にげだしたパンケーキ : ノルウェ…
やなぎや けいこ…
はなしのかばちゃん
堀尾 青史/作,…
それゆけはしごしゃせいのびくん
杉山 径一/ぶん…
おとうさんってじょうずだな
高橋 道子/脚本…
ブルドーザーのガンバ
鶴見 正夫/作,…
ブルドーザーのガンバ
鶴見 正夫/作,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009410012674 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
大塚 達男/作
|
著者名ヨミ |
オオツカ タツオ |
|
高橋 透/絵 |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
1994.3 |
ページ数 |
118p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-01830-0 |
分類記号(9版) |
913 |
分類記号(10版) |
913 |
資料名 |
勇気だせ!ポレポレタッくん (童話の城) |
資料名ヨミ |
ユウキ ダセ ポレポレ タックン |
叢書名 |
童話の城 |
叢書名巻次 |
30 |
内容紹介 |
ぼく3年のタッくん。スカートの糸くずをとろうとしたら、みんなが“スカートめくりだ!”って。作文にも本当のことを書いたのに、先生は“うそを書いちゃだめよ”って。ぼく、悪いことしてないのに…。 |
著者紹介 |
1927年新潟県生まれ。県内の小中学校勤務の後、日本作文の会常任委員を務め現在に至る。著書に「チビもともだちあめんぼクラブ」「あの夏の日に」「青春の乱気流」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
生活および時代と文学的創造との連関を明らかにする本格的評伝、スケールの大きいリルケ入門書。 |
(他の紹介)目次 |
生徒ルネ 詩的修業時代 ミュンヒェンとルーとの出会い 純ポチョムキン村 「隣人としての孤独者たち」 『旗手』 パリ、「恐ろしき都会」 スカンジナヴィアと即物性 「堪えぬくことがすべてだ」 ドゥイノと上流社会 「感激した人々を…」 ミュゾットの隠棲者 |
目次
内容細目
前のページへ