検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

古代の暦で楽しむ万葉集の春夏秋冬 

著者名 東 茂美/著
著者名ヨミ ヒガシ シゲミ
出版者 笠間書院
出版年月 2013.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可911.1//0118190180
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可911//1710410398
3 図書一般分館開架在庫 帯出可911//1910112042

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

内閣総理大臣官房広報室
1991
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916205018
書誌種別 図書
著者名 東 茂美/著
著者名ヨミ ヒガシ シゲミ
出版者 笠間書院
出版年月 2013.11
ページ数 227p
大きさ 19cm
ISBN 4-305-70705-5
分類記号(9版) 911.12
分類記号(10版) 911.12
資料名 古代の暦で楽しむ万葉集の春夏秋冬 
資料名ヨミ コダイ ノ コヨミ デ タノシム マンヨウシュウ ノ シュンカ シュウトウ
内容紹介 万葉の時代は、すでに大陸の暦法が用いられた、暦の時代でもあった-。万葉びとの春夏秋冬の歌を当時の暦のなかにすえて鑑賞し、万葉の和歌の新しい楽しみ方を伝授する。『嘉麻の里』連載を大幅に改稿し書籍化。
著者紹介 昭和28年佐賀県生まれ。成城大学大学院博士課程修了。博士(文学)。福岡女学院大学人文学部教授。著書に「大伴坂上郎女」「東アジア万葉新風景」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。