検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なぞかけどうじょう 

著者名 中川 ひろたか/作
著者名ヨミ ナカガワ ヒロタカ
出版者 金の星社
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0320485543
2 桂萱絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0420401499
3 南橘絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/0720399336
4 大胡絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1120142854
5 粕川絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1220232795
6 こども絵本こども開架貸出中 帯出可E/ナゾ/1420616128 ×
7 宮城絵本分館開架貸出中 帯出可E/ナ/1620118073 ×
8 富士見絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1720180742
9 絵本分館開架在庫 帯出可E/ナ/1920088133

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
331 331
経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916292576
書誌種別 図書
著者名 中川 ひろたか/作
著者名ヨミ ナカガワ ヒロタカ
大島 妙子/絵
出版者 金の星社
出版年月 2014.9
ページ数 [32p]
大きさ 25cm
ISBN 4-323-07289-0
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 なぞかけどうじょう 
資料名ヨミ ナゾカケ ドウジョウ
内容紹介 くつとかけて、ほうきととく。そのこころは…、どちらもはくでしょう。さまざまな「なぞかけ」を、ユーモアたっぷりに描いたことばあそび絵本。
著者紹介 1954年埼玉県生まれ。シンガーソング絵本ライター。「ないた」で日本絵本大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 経済社会がソフト化し、政治が保守化した1980年代は、経済理論にとってもまた保守化の時代であった。だが、潮の流れは変わった。効率から公正へ、保守からリベラルへ―。著者は21世紀に向けて、地球環境問題をも視野に収めた「グローバル・ケインズ主義」を提唱する。衝撃的な問題提起の書『経済学とは何だろうか』の続篇。
(他の紹介)目次 第1章 経済学の過去と現在
第2章 ケインズは本当に死んだのか
第3章 1980年代の思想潮流
第4章 ソフト化時代と経済用語
第5章 これからの経済と経済学


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。