検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

伝統工芸のきほん 5

著者名 伝統工芸のきほん編集室/[編]
著者名ヨミ リロンシャ
出版者 理論社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可750//1022338527
2 こども図書児童こども開架在庫 帯出可750//1420818369

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
367.2 367.2
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916648858
書誌種別 図書
著者名 伝統工芸のきほん編集室/[編]
著者名ヨミ リロンシャ
出版者 理論社
出版年月 2018.2
ページ数 39p
大きさ 31cm
ISBN 4-652-20231-9
分類記号(9版) 750.21
分類記号(10版) 750.21
資料名 伝統工芸のきほん 5
資料名ヨミ デントウ コウゲイ ノ キホン
巻号 5
各巻書名 和紙と文具
各巻書名ヨミ ワシ ト ブング
内容紹介 国が指定した伝統的工芸品のうち、和紙を取り上げる。和紙の作り方や、和紙の基本を解説し、産地ごとの和紙の特徴を紹介する。筆や墨などの伝統的な文具、その他の工芸品も収録。

(他の紹介)内容紹介 1911年、女性の覚醒をうたった平塚らいてうの誇らかな宣言を掲げて雑誌『青鞜』は産声をあげた。本書は創刊以来の全52冊から代表的論文40篇を選んで収めたもので、どの一篇にも「新しい女」たちの真摯な叫びが溢れている。かれらは偏見に抗して封建的家制度や良妻賢母主義と闘い、女性自身の愛と性の自由を追求したのである。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。