検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

グローバル化経済の転換点 (中公新書)

著者名 中井 浩之/著
著者名ヨミ ナカイ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A333//0117426866

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1971
K915.6 K915.6
国際協力

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915392105
書誌種別 図書
著者名 中井 浩之/著
著者名ヨミ ナカイ ヒロユキ
出版者 中央公論新社
出版年月 2009.10
ページ数 8,272p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102024-6
分類記号(9版) 333.6
分類記号(10版) 333.6
資料名 グローバル化経済の転換点 (中公新書)
資料名ヨミ グローバルカ ケイザイ ノ テンカンテン
叢書名 中公新書
叢書名巻次 2024
副書名 「アリとキリギリス」で読み解く世界・アジア・日本
副書名ヨミ アリ ト キリギリス デ ヨミトク セカイ アジア ニホン
内容紹介 輸出依存のアリ諸国と内需主導のキリギリス諸国との相互依存の拡大が、高成長を生んだ。しかし、この関係を支えていたグローバル化が、金融危機により、転換点を迎えている。アジアと日本の今後を、データを駆使して読み解く。
著者紹介 1967年生まれ。埼玉大学大学院経済科学研究科客員准教授。野村證券(株)リサーチ・プロダクト部勤務。経済学博士(埼玉大学)。

(他の紹介)内容紹介 豪華客船ペルセポネー号にご乗船の薫風館中学のみなさま、緊急事態発生だロン!船底に大穴が空き海水が侵入し、今まさに沈没の危機…だけど安心して!未来からやってきた正義のレスキュー隊・隊長ギロンパ様が、お助けしまあっす!ただぁ〜し☆生き残れるのは優秀な人間のみ!裏切り/だまし合い/絶望、なんでもアリのギルティゲームをクリアして最上階を目指し、脱出用の潜水艇の起動キーを集めろ!早速ギルティゲーム、スタァァァートォォォ!


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。