蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
図説ブリューゲル (ふくろうの本)
|
著者名 |
岡部 紘三/著
|
著者名ヨミ |
オカベ コウゾウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 723// | 0118067552 |
○ |
2 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 723// | 1710153659 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916069499 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
岡部 紘三/著
|
著者名ヨミ |
オカベ コウゾウ |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2012.8 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-309-76194-7 |
分類記号(9版) |
723.359 |
分類記号(10版) |
723.359 |
資料名 |
図説ブリューゲル (ふくろうの本) |
資料名ヨミ |
ズセツ ブリューゲル |
叢書名 |
ふくろうの本 |
副書名 |
風景と民衆の画家 |
副書名ヨミ |
フウケイ ト ミンシュウ ノ ガカ |
内容紹介 |
美しい自然を壮大に描き、故国の諺や子供の遊びを図解し、想像力豊かにファンタジーの世界を描いたブリューゲル。謎に包まれたその素顔と生涯をたどりながら、代表的作品を読み解く。 |
著者紹介 |
1941年名古屋市生まれ。東北大学大学院文学研究科美術史学専攻修了。東洋大学名誉教授。著書に「フランドルの祭壇画」「フランドルの美術」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
テューダー期のイングランド王国は、ヨーロッパ大陸の強国ハプルスブルク家スペイン、神聖ローマ帝国、フランスと対峙し、その外交手腕を問われ続けた。アイルランド王国やウェールズといった隣接諸国に勢力を拡大するなか、隣国スコットランドとの軋轢は激しさを増していく。宗教改革をめぐるヨーロッパ激動の時代、地域に勃発する反乱、宗教弾圧。大航海時代の只中で先発のポルトガル、スペインを追う海洋国イングランドの運命を握ったテューダー朝の宮廷権力。ヨーロッパ史、世界史の中でテューダー朝イングランドを描いていく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 テューダー朝の幕開け 第2章 ヘンリ八世の時代 第3章 中期テューダー朝:エドワード六世とメアリ一世 第4章 エリザベス一世の治世 |
(他の紹介)著者紹介 |
水井 万里子 1965年生まれ。1988年国際基督教大学教養学部社会科学科卒業。立教大学大学院文学研究科史学専攻博士課程前期課程修了、エクセター大学大学院史学専攻博士課程修了、Ph.D.を取得。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、九州工業大学大学院工学研究院准教授。専攻は近世イギリス史、鉱物資源史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ