蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0118354869 |
○ |
2 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 0710632761 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 527// | 1910186731 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916391833 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
パイインターナショナル
|
出版年月 |
2015.8 |
ページ数 |
207p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-7562-4683-7 |
分類記号(9版) |
527 |
分類記号(10版) |
527 |
資料名 |
世界の夢の住まい |
資料名ヨミ |
セカイ ノ ユメ ノ スマイ |
内容紹介 |
開放感あふれる職住一体住宅、緑の芝に映えるシンプルモダンの住宅、深い森に佇む子供たちのドリームハウス、遊び心から生まれたポップな「雲の家」…。世界の有名建築家が創り上げた、101の邸宅を写真で紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
短期記憶はどのように長期記憶へ移行されるのか?意識した記憶、短期記憶と長期記憶、学習と分子機構の関係から記憶の本質に迫る。 |
(他の紹介)目次 |
第6章 陳述記憶のためのシナプスにおける貯蔵メカニズム(陳述記憶の貯蔵 人工的なシナプス調整 ほか) 第7章 短期記憶から長期記憶へ(習うより慣れろ 記憶固定のスイッチ ほか) 第8章 プライミング、知覚学習そして情動学習(プライミング 知覚学習 ほか) 第9章 技能、習慣および条件づけのための記憶(運動技能 習慣の学習 ほか) 第10章 記憶と個性の生物学的基礎(個性の生物学的基礎 経験を通じた脳の改変 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
スクワイア,ラリー・R. カリフォルニア大学医学部サンディエゴ校教授。専攻は精神医学・神経科学・心理学。米国科学アカデミー会員。米国心理学協会の科学貢献賞はじめ多数の受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カンデル,エリック・R. コロンビア大学神経生物学行動センターを創設し現在も同大教授。ハワード・ヒューズ医学研究所上級研究員、米国科学アカデミー会員。ノーベル生理学・医学賞はじめ多数の受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 小西 史朗 1944年生まれ。東京医科歯科大学医学部講師、早稲田大学教授などを経て、徳島文理大学香川薬学部教授・神経科学研究所所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桐野 豊 1944年生まれ。九州大学教授、東京大学教授、東京大学薬学部長、東京大学理事・副学長を経て、徳島文理大学学長・香川薬学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ