蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 908//YA | 1420128686 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
高山彦九郎 : 寛政三奇士の一、京…
野間 光辰/著
新田義重 : 北関東の治承・寿永内…
久保田 順一/著
生涯現役
福田 作三/著
どろよけ人生此処にあり
若林 宏宗/著
太田に光をあたえた先人たち
太田市教育委員会…
高山彦九郎と細井平洲
小野 重・/著,…
高山彦九郎研究会会報第6-11号
高山彦九郎研究会…
高山彦九郎研究会会報第1-5号
高山彦九郎研究会…
高山彦九郎の実像 : 維新を呼んだ…
木部 克己/編
高山彦九郎読本 : 王政復古の先駆…
萩原 進/著
高山彦九郎の実像
青松 : 上州人恩田正一
恩田 正臣(太田…
飛行機王・中島知久平
豊田 穣/著,中…
故郷
茂木 武三郎/編…
金山城再築の新田家純について既刊会…
太田市文化財保護…
葉住松堂翁 : 回想録
葉住松堂翁顕彰会…
高山彦九郎江戸日記
高山 彦九郎/著…
草莽の臣高山彦九郎
萩原 進/著,高…
日豊肥旅中日記 : 寛政4年
高山 正之/著,…
高山彦九郎叢書
豊国 覚堂/編著…
高山彦九郎の少年時代
唐沢 道隆/著,…
高山彦九郎撰集
高山 彦九郎/著…
高山彦九郎正之伝
杉山 忠亮/著,…
墓前日記 : 天明7年6月
高山 彦九郎/著…
贈正四位高山彦九郎京日記
高山彦九郎先生公…
郷土の誇高山彦九郎先師
高山 彦九郎/著…
高山彦九郎先生伝
後藤 武夫/著,…
高山先生北上旅中日記
高山 彦九郎/著…
高山正之朝臣 全
西川 玉壺/著,…
高山芳躅誌
新井 雀里/編,…
高山仲縄逸事
高山 彦九郎/著…
高山彦九郎
坂本 箕山/著,…
寛政之三奇士高山彦九郎
高山 彦九郎/著…
高山操志 下
金井 之恭/編,…
高山操志 上
金井 之恭/編,…
人間高山彦九郎 : その再評価を求…
太田市教育委員会…
高山彦九郎先生
中村 孝也/著,…
高山仲縄遺墨 星. 江戸日記. 京…
高山 彦九郎/著
高山仲縄遺墨 日. 江戸日記
高山 彦九郎/著
前へ
次へ
高山彦九郎 : 寛政三奇士の一、京…
野間 光辰/著
どぐら綺譚
松本 健一/著
矢嶋行康と高山彦九郎
矢嶋 憲三郎/著…
高山彦九郎 地の巻
山本 初太郎/著…
高山彦九郎 天の巻
山本 初太郎/著…
草莽の臣高山彦九郎
萩原 進/著,高…
高山彦九郎叢書
豊国 覚堂/編著…
高山彦九郎の少年時代
唐沢 道隆/著,…
高山彦九郎正之伝
杉山 忠亮/著,…
高山彦九郎
三上 卓/著,高…
細井平州
後藤 三郎/著,…
郷土の誇高山彦九郎先師
高山 彦九郎/著…
高山彦九郎先生伝
後藤 武夫/著,…
高山正之朝臣 全
西川 玉壺/著,…
高山芳躅誌
新井 雀里/編,…
珍奇集 第2集
田中 義信/編集
高山仲縄逸事
高山 彦九郎/著…
高山彦九郎
坂本 箕山/著,…
寛政之三奇士高山彦九郎
高山 彦九郎/著…
高山操志 下
金井 之恭/編,…
高山操志 上
金井 之恭/編,…
人間高山彦九郎 : その再評価を求…
太田市教育委員会…
高山彦九郎先生
中村 孝也/著,…
高山仲縄遺墨 星. 江戸日記. 京…
高山 彦九郎/著
高山仲縄遺墨 日. 江戸日記
高山 彦九郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910146148 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンドルー・ラング/編
|
著者名ヨミ |
ラング アンドリュー |
|
西村 醇子/監修 |
出版者 |
東京創元社
|
出版年月 |
2008.5 |
ページ数 |
352,3p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-488-01859-7 |
分類記号(9版) |
908.3 |
分類記号(10版) |
908.3 |
資料名 |
アンドルー・ラング世界童話集 第4巻 |
資料名ヨミ |
アンドルー ラング セカイ ドウワシュウ |
巻号 |
第4巻 |
各巻書名 |
きいろの童話集 |
各巻書名ヨミ |
キイロ ノ ドウワシュウ |
内容紹介 |
ヴィクトリア朝の英国で、民俗学者で作家、編集者でもあるアンドルー・ラングが世界各地の伝承文学からよりすぐりの作品を編纂した古典童話集。第4巻は「黄金のカニ」「竜と竜のおばあさん」「霜の王」など28編を収録。 |
著者紹介 |
1844〜1912年。スコットランド生まれ。民俗学者、作家、編集者。ジャーナリストとして活躍、ロングマン社の編集顧問を務めた。昔話の蒐集再話や詩作をした。童話に「プリジオ王子」等。 |
目次
内容細目
-
1 猫とネズミのふたりぐらし
7-12
-
中務 秀子/訳
-
2 北方の竜
13-35
-
おおつか のりこ/訳
-
3 黄金のカニ
36-48
-
杉本 詠美/訳
-
4 竜と竜のおばあさん
49-56
-
大井 久里子/訳
-
5 小さな緑のカエル
57-74
-
宮坂 宏美/訳
-
6 七つ頭の大蛇
75-82
-
杉本 詠美/訳
-
7 動物たちの恩返し
83-102
-
杉田 七重/訳
-
8 巨人と羊飼いの少年
103-108
-
吉井 知代子/訳
-
9 カラス
109-113
-
吉井 知代子/訳
-
10 六人の男が広い世界をわがもの顔で歩く話
114-125
-
熊谷 淳子/訳
-
11 魔法使いの王さま
126-138
-
西本 かおる/訳
-
12 ガラスの山
139-145
-
菊池 由美/訳
-
13 緑のサル、アルフィージ
146-157
-
ないとう ふみこ/訳
-
14 妖精より美しい金髪姫
158-170
-
杉田 七重/訳
-
15 三人の兄弟
171-177
-
生方 頼子/訳
-
16 男の子とオオカミ
守られなかった約束
178-183
-
菊池 由美/訳
-
17 死んだ妻
184-187
-
杉田 七重/訳
-
18 白いアヒル
188-199
-
おおつか のりこ/訳
-
19 魔女と召使い
200-230
-
武富 博子/訳
-
20 魔法の指輪
231-256
-
中務 秀子/訳
-
21 花の女王のむすめ
257-267
-
吉井 知代子/訳
-
22 飛ぶ船
268-283
-
大井 久里子/訳
-
23 霜の王
284-291
-
生方 頼子/訳
-
24 魔女
292-300
-
杉田 七重/訳
-
25 リング王子
301-324
-
大井 久里子/訳
-
26 石の舟に乗った魔女
325-334
-
杉田 七重/訳
-
27 とんまなハンス
335-345
-
ないとう ふみこ/訳
-
28 かがり針の物語
346-352
-
生方 頼子/訳
前のページへ