蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
南橘 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 751// | 0710153651 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
追想 柳井久雄 先生
柳井久雄先生追悼…
船津伝次平翁伝 : 伝記・船津伝次…
石井 泰吉/著
松風 : 学校保健の父狩野寿平と林…
五十嵐 誠祐/著
遠い思いで
鈴木 一英/著
群馬民俗学の軌跡 : 都丸十九一の…
群馬民俗学の軌跡…
老農船津伝次平 : その生涯と業績…
柳井 久雄/著
明治唱歌の父 石原和三郎読本
大槻 三好/著
耐えて商う
森田 庄平/著
老農・船津伝次平
富士見村教育委員…
愛と勇気の鐘 : 孤児たちに一生を…
藤崎 康夫/著,…
船津伝次平と駒場水田 : 駒場水田…
柳井 久雄/著
老農の坂・安岡人間学の証言 : 瀬…
邑心文庫(埼玉県…
上州遊侠 大前田栄五郎の生涯
浅田 晃彦/著
郷土の偉人船津伝次平
富士見村教育委員…
想い出今井義雄を偲んで
伊藤 翠(前橋)…
丸山良象
丸山 知良(前橋…
追慕 父古屋栄吉を憶う
古屋 雅雄/編,…
石原和三郎と明治唱歌抄
大槻 三好(太田…
岡田義正伝
丸山 知良/編,…
岡田義正氏の生涯
故岡田義正合同葬…
炎々
吉竹 龍二/ほか…
深町経蔵とその追憶
石田 粂光/編,…
桑島定助
深沢 信三/編,…
眠鰐自叙回想録 : 台湾医事衛生小…
羽鳥 重郎/著
郷土の人・船津伝次平
大友 農夫寿/著…
膳桂之助追想録
吉野 孝一/編,…
初代角田儀平治伝
角田 恵重/編,…
船津伝次平
和田 伝/著,船…
東宮大佐伝
梁瀬 春雄/著,…
満州移民の父東宮鉄男
泰 賢助/著,東…
東宮鉄男伝
東宮大佐記念事業…
船津伝次平翁伝
上野教育会/編,…
たむけ草 桑島小次追憶
桑島 定助(勢多…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917127732 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
南 正時/著
|
著者名ヨミ |
ミナミ マサトキ |
出版者 |
天夢人
|
出版年月 |
2023.7 |
ページ数 |
158p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-82521-4 |
分類記号(9版) |
686.23 |
分類記号(10版) |
686.23 |
資料名 |
ヨーロッパ国際列車追跡乗車記 (旅鉄BOOKS) |
資料名ヨミ |
ヨーロッパ コクサイ レッシャ ツイセキ ジョウシャキ |
叢書名 |
旅鉄BOOKS |
叢書名巻次 |
069 |
内容紹介 |
優雅な車内、食堂車での食事、国境越えの瞬間…。著者がプロの写真家として新しい被写体を求めて取材した、1970年代後半から1980年代前半にかけての西ヨーロッパの国際列車を紹介する。 |
著者紹介 |
福井県生まれ。鉄道写真家。新聞、鉄道雑誌、旅行雑誌にて撮影、執筆。著書に「南正時の知られざる廃線」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
作り方は簡単!切って→干す。本書では、66種の野菜の切り方、干し方、保存方法、さらに干し野菜で作る簡単料理を82レシピ紹介。 |
(他の紹介)目次 |
1章 実野菜を干す 2章 根菜を干す 3章 葉野菜を干す 4章 きのこを干す 5章 香味野菜とハーブを干す 6章 果物を干す |
(他の紹介)著者紹介 |
濱田 美里 料理研究家。広島県生まれ。上智大学卒業。大学時代から世界の料理や日本の郷土料理を訪ね歩く。ライフワークで、おばあちゃんの料理や昔話を取材。雑誌やウェブでのエッセイの執筆、テレビ出演のほか、料理教室の主宰など幅広く活躍中。国際中医薬膳師、国際中医師A級の資格を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ