蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/ツチ/ | 1420284265 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915502190 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
もりた かず/文
|
著者名ヨミ |
モリタ カズ |
|
軽部 武宏/絵 |
出版者 |
アスラン書房
|
出版年月 |
2010.11 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-900656-91-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
ツチオーネのおんがえし |
資料名ヨミ |
ツチオーネ ノ オンガエシ |
内容紹介 |
小さな村で暮らしているたろさくが、お坊様に一晩の宿を貸した。お礼にお坊様から「ツチオーネ」という野菜の種をもらったたろさくは、さっそく畑を耕して種をまいた。すると、畑はたちまち青い芽でいっぱいになり…。 |
著者紹介 |
徳島県生まれ。高橋宏幸に絵本作りを学ぶ。『虹のしっぽ』、『えほんじま』同人。作品に「じゃまねこのレストラン」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
オーギュスト・ルノワールは長い生涯の間、あたたかみのある官能的な絵画を描き続けた。それは世界と親密な関係にある人間の生み出した芸術であった。本書は、ルノワールの芸術に対する優れた洞察と逸話とを織り込んだ解説文を添えた40点のカラー図版とともに、28点のモノクローム図版を配し、ルノワールの芸術の華麗な代表作をまとめた。彼の手になるブロンズ像も何点か収められている。 |
(他の紹介)目次 |
自画像 バレーの踊り子 ヴィクトル・ショケ像 ポール・デュラン‐リュエル アルジェの階段道 扇をもつ婦人 ブラウスの前を開いたガブリエル パリスの審判 マンドリンをもつ少女 ロメーヌ・ラコー嬢 春の花束 ダイアナ ポン・ヌフ 寝椅子の上のモネ夫人〔ほか〕 |
目次
内容細目
前のページへ