検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

小暮東新地遺跡 

著者名 山武考古学研究所/編
著者名ヨミ サンブ コウコガク ケンキユウジヨ
出版者 群馬県畜産試験場遺跡調査会
出版年月 1996.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K221/102/0115313710 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山武考古学研究所
1996
新田 義貞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810029664
書誌種別 図書
著者名 山武考古学研究所/編
著者名ヨミ サンブ コウコガク ケンキユウジヨ
出版者 群馬県畜産試験場遺跡調査会
出版年月 1996.1
ページ数 34p
大きさ 30cm
分類記号(9版) K221
分類記号(10版) K221
資料名 小暮東新地遺跡 
資料名ヨミ コグレ ヒガシシンチ イセキ
副書名 家畜衛生研究所建設工事に伴う埋蔵文化財発掘調査報告書
副書名ヨミ カチク エイセイ ケンキユウ ジヨ ケンセツ コウジ ニ トモナウ マイゾ

(他の紹介)内容紹介 南北朝の戦乱のなかで南朝の後醍醐天皇につくした新田義貞、赤坂城にせめいった本間資貞・資忠親子、九州で菊池一族と争った足利方の少弐頼尚、後醍醐天皇の皇子宗良親王など、それぞれの立場で『太平記』の時代に生きた人々を描く。
(他の紹介)目次 1 南朝方、悲運の武将―新田義貞
2 一所懸命とは死ぬことなり―本間資貞と資忠親子
3 多々良浜の決戦―少弐頼尚と菊池一族
4 さすらいの皇子―宗良親王


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。