蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
親指トムの一生 (世界の昔ばなし)
|
著者名 |
荒木 博之/編訳
|
著者名ヨミ |
アラキ ヒロユキ |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1984.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 933/オ/ | 0321033847 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
雌牛のブーコラ
東京子ども図書館…
さくら村は大さわぎ
朽木 祥/作,大…
ティッキ・ピッキ・ブン・ブン
東京子ども図書館…
くろグミ団は名探偵 : 消えた楽譜
ユリアン・プレス…
くろグミ団は名探偵 : S博士を追…
ユリアン・プレス…
くろグミ団は名探偵 : 紅サンゴの…
ユリアン・プレス…
にわとり城
松野 正子/作,…
くろグミ団は名探偵 : 石弓の呪い
ユリアン・プレス…
くろグミ団は名探偵 : カラス岩の…
ユリアン・プレス…
げんきなぬいぐるみ人形ガルドラ
モドウィナ・セジ…
じゃんけんのすきな女の子
松岡 享子/さく…
まめたろう
東京子ども図書館…
くろて団は名探偵
ハンス・ユルゲン…
ホットケーキ
東京子ども図書館…
こうさぎのかるたつくり
森山 京/作,大…
こうさぎのあいうえお
森山 京/作,大…
赤鬼エティン
東京子ども図書館…
のぞく
天野 祐吉/文,…
雨のち晴
東京子ども図書館…
よこづなになったクリの木
稲本 昭治/作,…
こねこのチョコレート
B.K.ウィルソ…
ありがとうラベンダー : 花のいの…
岡崎 英生/文,…
ちびねこグルのぼうけん
アン・ピートリ/…
ヴァイノと白鳥ひめ
東京子ども図書館…
だめといわれてひっこむな
東京子ども図書館…
ながすねふとはらがんりき
東京子ども図書館…
みしのたくかにと
松岡 享子/作,…
きょうりゅう大すき!
アンジェラ・マカ…
なまくらトック
東京子ども図書館…
89番めのネコ
エレノア・ニルソ…
番ねずみのヤカちゃん
リチャード・ウィ…
がらくたひめ
松野 正子/文,…
ピロちゃんのうた
森田 文/さく,…
こうさぎのかるたつくり
森山 京/さく,…
おばあちゃんのヒマワリ
征矢 清/作,大…
くろて団は名探偵
ハンス・ユルゲン…
ねこ
松野 正子/ぶん…
こうさぎのあいうえお
森山 京/さく,…
かおるのたからもの
征矢 清/著,大…
フィリッピンの民間説話
M・C・コール/…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
なぞなぞのすきな女の子
松岡 享子/さく…
前へ
次へ
アーサー王の世界7
斉藤 洋/作
アーサー王の世界6
斉藤 洋/作
かじ屋と妖精たち : イギリスの昔…
脇 明子/編訳
アーサー王の世界5
斉藤 洋/作
アーサー王の世界4
斉藤 洋/作
アーサー王の世界3
斉藤 洋/作
アーサー王の世界2
斉藤 洋/作
アーサー王の世界1
斉藤 洋/作
パットお嬢さん7
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん6
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん5
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん4
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん3
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん2
モンゴメリ/著,…
パットお嬢さん1
モンゴメリ/著,…
果樹園のセレナーデ3
モンゴメリ/著,…
果樹園のセレナーデ2
モンゴメリ/著,…
果樹園のセレナーデ1
モンゴメリ/著,…
炉ばたのこおろぎ2
ディケンズ/著,…
炉ばたのこおろぎ1
ディケンズ/著,…
カメのえんそく : イギリス民話
新沢 としひこ/…
George's secret k…
Lucy Haw…
Sons of destiny :…
Darren S…
Load of the shado…
Darren S…
Killers of the da…
Darren S…
The lake of souls…
Darren S…
イギリスとアイルランドの昔話
石井 桃子/編・…
To dance with the…
Terry Ka…
To kill a mocking…
Lee Harp…
Allies of the nig…
Darren S…
Star wars:episode…
Patricia…
Hunters of the du…
Darren S…
The vampire princ…
Darren S…
Spider-man : スパイダ…
Peter Da…
イギリスとアイルランドの昔話
石井 桃子/編・…
Trials of death :…
Darren S…
Murder carries a …
George A…
Artemis fowl : アル…
Eoin Col…
Tom Clancy’s net …
Tom Clan…
Ocean’s 11 : オーシャ…
Dewey Gr…
Vampire mountain …
Darren S…
The two towers : …
J.R.R.To…
The return of the…
J.R.R.To…
Fried green tomat…
Flagg Fa…
M.Night Shyamalan…
Peter Le…
Cirque du freak :…
Darren S…
The little tern:a…
Brooke N…
Tom Clancy’s op-c…
Tom Clan…
Tunnels of blood …
Darren S…
The vampire's ass…
Darren S…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008910013291 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
荒木 博之/編訳
|
著者名ヨミ |
アラキ ヒロユキ |
|
大社 玲子/絵 |
出版者 |
小峰書店
|
出版年月 |
1984.3 |
ページ数 |
177p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-338-05007-1 |
分類記号(9版) |
933 |
分類記号(10版) |
933 |
資料名 |
親指トムの一生 (世界の昔ばなし) |
資料名ヨミ |
オヤユビ トム ノ イッショウ |
叢書名 |
世界の昔ばなし |
叢書名巻次 |
7 |
副書名 |
イギリスの昔ばなし |
副書名ヨミ |
イギリス ノ ムカシバナシ |
(他の紹介)内容紹介 |
文明とは精神と物質をつなぐ装置であり、建築とは具現化された文明の表徴である。なぜ日本は、かつて巨大古墳を造営した“石の文化”を廃し、以降、明治にいたるまで、いかなる建築も木造でしか建ててこなかったのか。文明の象徴としての建築の初源を古代日本に遡り、“記紀”・“万葉”にしるされた古代歌謡の精細な分析から、“木の文明”が成立する過程を解明し、現代にいたるまで我々の生活世界を規定し、性格づけている日本文明の論理を考察する。 |
(他の紹介)目次 |
序 象徴―精神と物質とをつなぐもの 1 国土―先史の日本列島 2 高城―起点としての共同体 3 聖樹―国土の中心点 4 八島国―瀬戸内・日本海連合 5 大工―土木に対する木工技術 結 列島―日本文明の2つの原理 |
目次
内容細目
前のページへ