検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

検証・ベルリンの壁 

著者名 ユルゲン・ペッチュル/著
著者名ヨミ ペチュル ユルゲン
出版者 三修社
出版年月 1990.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可234//0110397478

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010054668
書誌種別 図書
著者名 ユルゲン・ペッチュル/著
著者名ヨミ ペチュル ユルゲン
坂本 明美/訳
出版者 三修社
出版年月 1990.11
ページ数 288p 図版12枚
大きさ 26cm
ISBN 4-384-02175-5
分類記号(9版) 234.075
分類記号(10版) 234.075
資料名 検証・ベルリンの壁 
資料名ヨミ ケンショウ ベルリン ノ カベ
副書名 その構築から崩壊まで
副書名ヨミ ソノ コウチク カラ ホウカイ マデ

(他の紹介)目次 壁の終わり―それはドイツ統一の始まり
1961年8月10日 誰にも壁をつくるつもりはない
8月11日 新しい保護対策によるある程度の不便はやむをえない
8月13日 国家人民軍兵士が戦車と鉄条網で国境を封鎖しています
8月14日 無力の怒りがどんなものか、私は苦い思いで知らされた
8月15〜16日 アメリカが何をなすべきか指図されるつもりはない
8月17〜19日 ワシントンが早急に手を打たなければ、政治的な破局をむかえるだろう
8月19〜21日 この町の存続のためにわれわれの生命、財産、聖なる名誉をかける
8月22日 東ドイツ人の反乱にともなう流血を阻止できるのは、西側の援助だけだ
1981年6月 われわれは壁とともに生きていかなければならない
1989年9月30日 やっと自由になった。君たちみんなを抱きしめたいよ
1989年11月9日〜10日 これ、こんな夢じゃあないのか
資料(ベルリン分割はどのように始まったか
フルシチョフの最後通牒
西側諸国の反応
戦争はアメリカ国民の家にも立ち寄るだろう
ワルシャワ条約機構加盟諸国の声明 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。