検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

長良川 第2部(光人社名作戦記)

著者名 豊田 穣/著
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 光人社
出版年月 2003.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ト/0116789017

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

前橋市水道局
1988

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810390534
書誌種別 図書
著者名 豊田 穣/著
著者名ヨミ トヨダ ジョウ
出版者 光人社
出版年月 2003.12
ページ数 265p
大きさ 19cm
ISBN 4-7698-1115-2
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 長良川 第2部(光人社名作戦記)
資料名ヨミ ナガラガワ
叢書名 光人社名作戦記
叢書名巻次 015
巻号 第2部
内容紹介 「何かがまだ終わっていない。それが何かは分からないが、まだ終わっていない…」 戦争に引き回された男の、女の反問から、国家の悪・戦争の無惨を告発する。汚辱に耐え、苦悶と苦闘の末に得た直木賞受賞の自伝的名作を再刊。
著者紹介 1920〜94年。満州国生まれ。海軍兵学校卒業。中日新聞社入社、後に作家となる。73年「長良川」で直木賞受賞、92年中日文化賞受賞。著書に「豊田穣文学/戦記全集」など。

(他の紹介)内容紹介 健康によい、太らないと人気の日本料理。寛永〜幕末の料理書から厳選。週刊ポストで好評連載に「食養生講釈」をプラス。ヘルシーの決定版。最新研究「江戸時代料理書百選」を収録。こだわり派に贈る本物指向の書。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。