検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

入沢康夫<詩>集成 上巻

著者名 入沢 康夫/著
著者名ヨミ イリサワ ヤスオ
出版者 青土社
出版年月 1996.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可911.56/235/10115157604

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710000679
書誌種別 図書
著者名 入沢 康夫/著
著者名ヨミ イリサワ ヤスオ
出版者 青土社
出版年月 1996.12
ページ数 576p
大きさ 22cm
ISBN 4-7917-9117-7
分類記号(9版) 911.56
分類記号(10版) 911.56
資料名 入沢康夫<詩>集成 上巻
資料名ヨミ イリサワ ヤスオ シシュウセイ
副書名 1951-1994
巻号 上巻

(他の紹介)内容紹介 自らに由ってあらゆる呪縛から独立した人、即ち真の自由人の在り方を臨済・普化などの禅門に、はたまた荘子の中に追求してその「面目」を描く。近代哲学の用語と方法を用いて禅と道家の思想にユニークな解釈を加えた先駆的な業績。昭和6年、33歳で逝った前田利鎌の遺著『宗教的人間』の主要部を収めた。


目次


内容細目

1 倖せそれとも不倖せ   18-104
2 夏至の火   105-144
3 古い土地   145-196
4 ランゲルハンス氏の島   197-238
5 季節についての試論   239-298
6 わが出雲・わが鎮魂   299-370
7 声なき木鼠の唄   371-411
8 倖せそれとも不倖せ   続   412-576
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。