検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

福沢一郎の秩父山塊 (池内紀のちいさな図書館)

著者名 福沢 一郎/著
著者名ヨミ フクザワ イチロウ
出版者 五月書房
出版年月 1998.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K290//0115473183

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富樫 義博
2005
081.6 081.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810044140
書誌種別 図書
著者名 福沢 一郎/著
著者名ヨミ フクザワ イチロウ
池内 紀/編・解説
出版者 五月書房
出版年月 1998.9
ページ数 170p
大きさ 19cm
ISBN 4-7727-0283-0
分類記号(9版) 291.34
分類記号(10版) 291.34
資料名 福沢一郎の秩父山塊 (池内紀のちいさな図書館)
資料名ヨミ フクザワ イチロウ ノ チチブ サンカイ
叢書名 池内紀のちいさな図書館

(他の紹介)目次 日本探検(福山誠之館
大本教
北海道独立論
高崎山
名神高速道路
出雲大社
空からの日本探検
『日本探検』始末記)
変革と情報の時代
日本文明論ノート(日本文明における江戸時代の意味
日本文明の時空構造
文明かえる中枢神経―新幹線の10年
『九州人』―書評
文明史からみた日本の商業と工業
商社とわたし
文明の未来―ひとつの実験
日本人の宗教生活
『日本文明77の鍵』について
昭和とわたし)
日本とはなにか―近代日本文明の形成と発展


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。