検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ハンヒの市場めぐり 

著者名 カン ジョンヒ/作
著者名ヨミ カン ジョンヒ
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ハン/1420539791

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
751.5 751.5
ステンドグラス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916128457
書誌種別 図書
著者名 カン ジョンヒ/作
著者名ヨミ カン ジョンヒ
おおたけ きよみ/訳
出版者 光村教育図書
出版年月 2013.2
ページ数 [35p]
大きさ 26×26cm
ISBN 4-89572-837-9
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 ハンヒの市場めぐり 
資料名ヨミ ハンヒ ノ イチバメグリ
内容紹介 ハンヒはお母さんといっしょに市場へお買い物へ行きました。市場には店やテントが軒を連ね、おもしろいもの、おいしいものがいっぱい! 韓国の市場を紹介する絵本。見返しにイラストあり。
著者紹介 1971年韓国生まれ。釜山大学芸術学部卒業。自動車の広告デザインに携わった後、絵本作家としてデビュー。

(他の紹介)内容紹介 本書は、ステンドグラスの真髄である「絵付技法」について、詳しい説明を試みたものです。
(他の紹介)目次 第1章 古典技法(グリザイユパネル
サント・マリー・エジプシェンヌ
サン・フランソワ
ソロモン王
―エマイユパネル―「月々の仕事」)
第2章 現代応用技法(フッ酸による腐食「Reaction(反作用)」
風車
Bleu)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。