検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

群馬県図書館協会 会報  第1巻

著者名 群馬県図書館協会/編
出版者 群馬県図書館協会
出版年月 1970


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K010/15/690116255621 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110008007
書誌種別 図書
著者名 群馬県図書館協会/編
出版者 群馬県図書館協会
出版年月 1970
ページ数 1冊
大きさ 25cm
分類記号(9版) K010
分類記号(10版) K010
資料名 群馬県図書館協会 会報  第1巻
資料名ヨミ グンマケン トショカン キョウカイ カイホウ
巻号 第1巻

(他の紹介)内容紹介 遊び心を育てる“おもちゃ”の存在は人を和ませ、勢いづける伴奏楽器だと言うが,その根源を探る玩具文化史論。
(他の紹介)目次 1 基礎玩具の意義
2 隠れた財宝を求めて
3 江戸時代のおもちゃ
4 サイコロとお手玉
5 東洋諸国の「お花見遊び」と食品玩具
6 仏法双六の研究
7 忘れ得ぬ人々
8 ぬいぐるみ人形の研究
9 玩具の系譜
10 玩具に関する文献・資料
11 「青い目の人形」余聞


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。