蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
魚貝の描法 (秀作水墨画描法シリーズ)
|
著者名 |
全国水墨画美術協会/編著
|
著者名ヨミ |
ゼンコク スイボクガ ビジュツ キョウカイ |
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 724// | 0118107523 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810598487 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
全国水墨画美術協会/編著
|
著者名ヨミ |
ゼンコク スイボクガ ビジュツ キョウカイ |
出版者 |
秀作社出版
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 |
85p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-88265-405-9 |
分類記号(9版) |
724.1 |
分類記号(10版) |
724.1 |
資料名 |
魚貝の描法 (秀作水墨画描法シリーズ) |
資料名ヨミ |
ギョカイ ノ ビョウホウ |
叢書名 |
秀作水墨画描法シリーズ |
叢書名巻次 |
28 |
内容紹介 |
第一線で活躍中の水墨画家9人が、魚貝の描き方の基本を、懇切丁寧に解説。活きた魚は光り輝く瑞々しい姿を、干物は乾燥した固い食感を、それぞれ実物を写生し、特徴を捉えて表現してみよう。 |
(他の紹介)目次 |
古代の図書 紙とその起源 印刷術の発達 新大陸での発達 16世紀から現代までの主な本 プライベット・プレス ホーン・ブック 標題紙とコロフォン 印刷機の発達 図書の記述 |
目次
内容細目
前のページへ