蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
皇典講究所講演 41〜50
|
出版者 |
皇典講究所
|
出版年月 |
1890 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 禁帯出 | 041/2/5 | 0111909552 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009010003676 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
皇典講究所
|
出版年月 |
1890 |
ページ数 |
1サツ |
大きさ |
18 |
分類記号(9版) |
041 |
分類記号(10版) |
041 |
資料名 |
皇典講究所講演 41〜50 |
資料名ヨミ |
コウテン コウキユウジヨ コウエン |
(他の紹介)内容紹介 |
ぼくの名前は、ジョージ・カーター。英国軍艦ビーグル号で世界一周の旅に出るんだ。まだ、見習いボーイだけれどね。陽気な水兵ときびしい艦長、そして博物学者ダーウィンさん…。いろんな国をめぐり、きみょうな動物にであいながら、ぼくは多くのことを考えた。「ビーグル号航海記」をもとに、少年の目でつづられる、ダーウィンとたくさんのぼうけん。小学校中学年から。 |
目次
内容細目
前のページへ