検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

現代史資料 41 

著者名 内川 芳美/編
著者名ヨミ ウチカワ ヨシミ
出版者 みすず書房
出版年月 1980


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可210.7/33/410111989521

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
121.56 121.56
夏目 漱石

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010025375
書誌種別 図書
著者名 内川 芳美/編
著者名ヨミ ウチカワ ヨシミ
出版者 みすず書房
出版年月 1980
ページ数 640P
大きさ 22
分類記号(9版) 210.7
分類記号(10版) 210.7
資料名 現代史資料 41 
資料名ヨミ ゲンダイシ シリヨウ

(他の紹介)目次 第1章 移調楽器に強くなるために(音名
音階と階名 ほか)
第2章 楽器の音域と記譜法(木管楽器
金管楽器 ほか)
第3章 移調楽器の記譜音の書き方と記譜音を実音に読み直す方法(C楽器の記譜音
B♭楽器の記譜音 ほか)
第4章 「移調楽器」から「別の移調楽器」へ(「C楽器」から「別の移調楽器」へダイレクトに移調する
「B♭楽器」から「別の移調楽器」へダイレクトに移調する ほか)
第5章 不足楽器を補うための具体的な方法(代理楽器を選ぶ原則
代理楽器を選んだ実例)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。