検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

加賀乙彦長篇小説全集 8

著者名 加賀 乙彦/著
著者名ヨミ カガ オトヒコ
出版者 作品社
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可918/カ/0118989920

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
K289 K289
萩原 朔太郎 山村 暮鳥 高橋 元吉 萩原 恭次郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917057233
書誌種別 図書
著者名 加賀 乙彦/著
著者名ヨミ カガ オトヒコ
出版者 作品社
出版年月 2022.8
ページ数 440p
大きさ 20cm
ISBN 4-86182-908-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 加賀乙彦長篇小説全集 8
資料名ヨミ カガ オトヒコ チョウヘン ショウセツ ゼンシュウ
巻号 8
各巻書名 湿原
各巻書名ヨミ シツゲン
内容紹介 小説家・精神科医の加賀乙彦の長篇小説を集成。8は、故なき罪に余儀なく問われ、互いの愛を確かめながら時代の激流に翻弄されていく男女の孤独な魂を描く「湿原」下を収録する。
著者紹介 1929年東京生まれ。小説家・精神科医。日本芸術院会員、文化功労者。「帰らざる夏」で谷崎潤一郎賞、「宣告」で日本文学大賞、「湿原」で大佛次郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 近代短歌の群馬の地における発生と展開の花々しさ。その状況が資料的に実感的にここに語られている。そしてそれは個々の歌人、詩歌雑誌についての叙述と同時に、山村暮鳥、萩原朔太郎、萩原恭次郎らが、すべて短歌に出発して詩の世界へ移ったことの認識において、著者の視座の確かさをよく示している。また地底の嵐のようであった萩原恭次郎の生涯の記述も、詩人論、詩的評伝として注目すべきものである。
(他の紹介)目次 短歌のながれ(上毛新声誌友会
佐藤石門のこと
「野より」の人たち
「明星」の人たち
白秋と朔太郎
暮鳥と朔太郎
「キツネノス」と恭次郎)
小見可憐の短歌
国府の歌人
高橋元吉の短歌
萩原恭次郎(出発
投書時代
「新生」のころ
「現代詩歌」のころ
「炬火」のころ
「赤と黒」のころ
『死刑宣告』
それから)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。