検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

春望 

著者名 土岐 善麿/[著]
著者名ヨミ トキ ゼンマロ
出版者 蝸牛社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可914.6/242/0112182241

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976
914.6 914.6
新藤 兼人 高齢者

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010034100
書誌種別 図書
著者名 土岐 善麿/[著]
著者名ヨミ トキ ゼンマロ
出版者 蝸牛社
出版年月 1976
ページ数 236p
大きさ 20cm
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 春望 
資料名ヨミ シュンボウ
副書名 土岐善麿自選エッセイ集
副書名ヨミ トキ ゼンマロ ジセン エッセイシュウ

(他の紹介)内容紹介 著者は明治四五(一九一二)年生まれの八四歳、現役の映画監督、シナリオライターで全国を駆けめぐる。もちろん老人だ。老人とつきあうとは、まず話をきき、その体験に学ぶことである。人間ははじめから老人だったわけではない、彼らが現在をつくったのだ。いま老人をどう見るかにその人の人間性が問われる。
(他の紹介)目次 八十四歳、私の仕事
母の恩
師の恩
友の恩
妻の恩
遺産の恩
若者たちへ


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。