検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ここに物語が 

著者名 梨木 香歩/[著]
著者名ヨミ ナシキ カホ
出版者 新潮社
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可019//0118779610
2 図書一般分館開架在庫 帯出可019//1910322104

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

梨木 香歩
1979
914.5 914.5
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916980755
書誌種別 図書
著者名 梨木 香歩/[著]
著者名ヨミ ナシキ カホ
出版者 新潮社
出版年月 2021.10
ページ数 279p
大きさ 20cm
ISBN 4-10-429913-3
分類記号(9版) 019.9
分類記号(10版) 019.9
資料名 ここに物語が 
資料名ヨミ ココ ニ モノガタリ ガ
内容紹介 どんな本をどんなふうに読んできたか。何を、どんなふうに考えながら生きてきたか。本は、その時々の自分を観察する記録でもある-。物語を発見する日常を辿るエッセイ集。新聞、雑誌掲載を書籍化。
著者紹介 1959年生まれ。「西の魔女が死んだ」で作家デビュー。小説に「丹生都比売」、エッセイに「春になったら莓を摘みに」など。



目次


内容細目

1 アイネ・クライネ・ナハトムジーク
テオドール・グシュルバウアー/指揮 ボーンマス・シンフォニエッタ/演奏
2 交響曲第40番:第1楽章
アルミン・ジョルダン/指揮 パリ・アンサンブル・オーケストラ/演奏
3 ピアノ協奏曲第26番《戴冠式》:第2章
マリア=ジョアオ・ピリス/ピアノ リスボン・グルベンキアン財団室内管弦楽団/演奏
4 クラリネット五重奏曲:第2楽章
ベルリン・ゾリステン/演奏
5 グラン・パルティータ:第3楽章
ヨーロッパ室内管弦楽団/演奏
6 ファゴット協奏曲:第2楽章
ポール・オンニュ/ファゴット バンベルク交響楽団/演奏
7 弦楽四重奏曲第14番《春》:第3楽章
アルバン・ベルク四重奏団/演奏
8 レクイエム:ラクリモサ
ミシェル・コルボ/指揮 リスボン・グルベンキアン財団室内管弦楽団、合唱団/演奏・合唱
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。