蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 山と自転車292// | 0116600388 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810275244 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
川田 哲二/著
|
著者名ヨミ |
カワダ テツジ |
出版者 |
ナカニシヤ出版
|
出版年月 |
2002.2 |
ページ数 |
273p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-88848-696-4 |
分類記号(9版) |
292.587 |
分類記号(10版) |
292.587 |
資料名 |
エベレスト・61歳の青春 |
資料名ヨミ |
エベレスト ロクジュウイッサイ ノ セイシュン |
内容紹介 |
1970年、当時八千メートル峰で最も難しいと言われたダウラギリ(8167m)の第2登に成功した著者が31年の年月を経て、長年の憧れ・世界最高峰・エベレストに挑戦する。 |
著者紹介 |
1939年高松市生まれ。同志社大学文学部に学ぶ。日本山岳会会員。同志社大学山岳会会員。数々の登山隊に参加し、ダウラギリ、バルディクティン峰などに登頂。 |
(他の紹介)内容紹介 |
エーミルは、天使のようにかわいい男の子。ところがどっこい、スープ鉢に頭をつっこんでぬけなくなったり、妹のイーダを旗立て柱に宙ぶらりんにしたり、すっとんきょうなごたごたを、つぎつぎに引き起こしてしまいます!小学2・3年以上。 |
(他の紹介)著者紹介 |
リンドグレーン,アストリッド 1907‐2002。スウェーデンのスモーランド地方に生まれる。『長くつ下のピッピ』(1945年)で子どもたちの圧倒的な人気を得る。空想ゆたかなファンタジーなど、世界中の子どもたちから愛される多くの作品がある。1958年に国際アンデルセン賞を受賞。作家活動をしながら、長らく児童書の編集者としても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石井 登志子 1944年生まれ。同志社大学卒業。リンドグレーン作品の翻訳を数多く手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ