検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

岩波講座世界歴史 01

著者名 荒川 正晴/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可209//0117725010

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2016
2016
141.34 141.34
書道-辞典 漢字

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916978187
書誌種別 図書
著者名 荒川 正晴/[ほか]編集委員
著者名ヨミ アラカワ マサハル
出版者 岩波書店
出版年月 2021.10
ページ数 14,326p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-011411-0
分類記号(9版) 209
分類記号(10版) 209
資料名 岩波講座世界歴史 01
資料名ヨミ イワナミ コウザ セカイ レキシ
巻号 01
各巻書名 世界史とは何か
各巻書名ヨミ セカイシ トワ ナニカ
内容紹介 人びとの過去の営みは、どのように紡がれてきたのか。世界史認識や世界史叙述をめぐる国内外の議論を、一般市民の歴史実践という観点から分析。ジェンダー研究などの知見も取り入れ、新しい「世界史」研究を概観する。



目次


内容細目

1 「摂州合邦辻」合邦住家の段
竹本 津大夫/語り 鶴澤 寛治(6代)/三味線 吉田 玉五郎/出演
2 「加賀美山旧錦絵」長局の段・奥庭の段
竹本 越路大夫/語り 竹澤 弥七/三味線 吉田 簑助/出演
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。