検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

宮本顕治文芸評論選集 第1巻

著者名 宮本 顕治/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンジ
出版者 新日本出版社
出版年月 1980.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可914.6/398/10112184189

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
1985
751.1 751.1
日本エッセイスト・クラブ賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010034399
書誌種別 図書
著者名 宮本 顕治/著
著者名ヨミ ミヤモト ケンジ
出版者 新日本出版社
出版年月 1980.11
ページ数 701p
大きさ 19cm
分類記号(9版) 914.6
分類記号(10版) 914.6
資料名 宮本顕治文芸評論選集 第1巻
資料名ヨミ ミヤモト ケンジ ブンゲイ ヒョウロン センシュウ
巻号 第1巻



目次


内容細目

1 「敗北」の文学
2 過渡時代の道標
3 評価の科学性について
4 同伴者作家
5 文芸時評   1・2
6 ブルジョア作家批判のために
7 文芸時評   3・4
8 ブルジョア大衆文学の意図
9 阿部知二論
10 文芸時評   5
11 社会民主主義文学派の行方
12 小林秀雄論
13 一九三一年度のプロレタリア文学
14 文学批評の基準
15 文化サークルの話
16 芸術新聞の任務
17 プロレタリア文学における立ち遅れと退却の克服へ
18 政治と芸術・政治の優位性に関する問題
19 文化サークル活動への懐疑的清算主義的傾向に対して
20 文化・芸術運動の基本的方向の歪曲に抗して
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。