蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
宇多田ヒカル論 世界の無限と交わる歌
|
著者名 |
杉田 俊介/著
|
著者名ヨミ |
スギタ シュンスケ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2017.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 767// | 0118482504 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916539943 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉田 俊介/著
|
著者名ヨミ |
スギタ シュンスケ |
出版者 |
毎日新聞出版
|
出版年月 |
2017.2 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-620-32431-9 |
分類記号(9版) |
767.8 |
分類記号(10版) |
767.8 |
資料名 |
宇多田ヒカル論 世界の無限と交わる歌 |
資料名ヨミ |
ウタダ ヒカル ロン セカイ ノ ムゲン ト マジワル ウタ |
内容紹介 |
圧倒的な混沌と不思議なほどの自然体。宇多田ヒカルの「歌=詩」そのものにこだわり、彼女の言葉のあり方に、批評的に迫る。彼女の言葉と、その先に浮かび上がる彼女の人生を正面から見つめた、詩人論としての宇多田ヒカル論。 |
著者紹介 |
1975年神奈川県生まれ。法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻修士課程修了。批評家。著書に「フリーターにとって「自由」とは何か」「長渕剛論」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
年金生活に入った初老の男性が出会い系サイトで拾った生きる悦び。官能文学の第一人者が老いと性とを見つめる力作長篇。 |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 牧郎 1933年、京都市生まれ。少年時代を秋田県で過ごした後、京都大学仏文科を卒業。サラリーマン生活のかたわら文筆活動を始め、1988年、「それぞれの終楽章」で直木賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ