蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
つぎ、なにをよむ? 1・2年生
|
著者名 |
秋山 朋恵/編
|
著者名ヨミ |
アキヤマ トモエ |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1720316684 |
○ |
2 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1420474981 |
○ |
3 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 019// | 1920043658 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916003810 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
秋山 朋恵/編
|
著者名ヨミ |
アキヤマ トモエ |
|
公文 健太郎/写真 |
|
中垣 ゆたか/イラスト |
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-03-900010-1 |
分類記号(9版) |
019.5 |
分類記号(10版) |
019.5 |
資料名 |
つぎ、なにをよむ? 1・2年生 |
資料名ヨミ |
ツギ ナニ オ ヨム |
巻号 |
1・2年生 |
内容紹介 |
図書室の先生がつくった、子どものためのブックガイド。「かいけつゾロリのきょうふのカーレース」「はれときどきぶた」など、1・2年生にぴったりな本をたくさん紹介します。読む本を見つけられるチャートも掲載。 |
著者紹介 |
1976年福島県生まれ。都内書店の本部児童書担当を経て、私立和光小学校の図書室に勤務。絵本読みグループ「おはなしpot」主宰。 |
(他の紹介)内容紹介 |
いったい、このワクチンは何物なのだろうか。338万人の少女たちが接種した子宮頸がんワクチン。積極的な勧奨の中断から2年近くが過ぎたが、事態はどうなるのか―。医師たちの最新の分析から、世界的なワクチン・ビジネスまで、徹底取材で見えてきたものとは? |
(他の紹介)目次 |
第1章 論争 第2章 被害者たち 第3章 マーケティング 第4章 医師たち 第5章 国際的スキャンダル 第6章 ワクチン・ビジネスの世界 第7章 GSKとMSDの回答 |
(他の紹介)著者紹介 |
斎藤 貴男 ジャーナリスト。1958年、東京都生まれ。早稲田大学商学部卒業。英国バーミンガム大学修了(国際学MA)。日本工業新聞記者、週刊文春記者などを経てフリーに。2012年、『「東京電力」研究 排除の系譜』(講談社)で第3回「いける本」大賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ