蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 377// | 0118314368 |
○ |
2 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 377// | 1910156098 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
共産党宣言
マルクス/[著]…
うめ草すて石 : 思い出の人びと
荒畑 寒村/著,…
資本論5
マルクス/[著]…
資本論3
マルクス/著,エ…
資本論2
マルクス/著,エ…
資本論9
マルクス/著,エ…
資本論8
マルクス/著,エ…
資本論7
マルクス/著,エ…
資本論4
マルクス/著,エ…
資本論綱要 : 他4篇
マルクス/著,エ…
資本論1
マルクス/著,エ…
資本論入門
向坂 逸郎/著
資本論6
マルクス/著,エ…
わが生涯の闘い
向坂 逸郎/著
山川均自伝 : ある凡人の記録・そ…
山川 均/[著]…
若き僚友の死
向坂 逸郎/著
農業問題 : 近代的農業の諸傾…下巻
カール・カウツキ…
農業問題 : 近代的農業の諸傾…上巻
カール・カウツキ…
統制経済論総観
向坂 逸郎/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916326210 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
高野 幹生/著
|
著者名ヨミ |
タカノ ミキオ |
出版者 |
IBCパブリッシング
|
出版年月 |
2015.1 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7946-0319-7 |
分類記号(9版) |
377.6 |
分類記号(10版) |
377.6 |
資料名 |
留学の真実 |
資料名ヨミ |
リュウガク ノ シンジツ |
内容紹介 |
国内進学より低コストのアメリカ留学、30歳までの海外インターン…。学生たちに最も信頼されてきた留学エージェントが、高校留学・語学留学・ワーキングホリデーなどの真実を伝える。おすすめ留学先「学校情報」等も掲載。 |
著者紹介 |
1971年福岡生まれ。英国立リバプール大学マネジメントスクール修了(グローバルマーケティング専攻)。英国系大手教育機関のスタディーグループインターナショナルの日本事務局代表。 |
(他の紹介)内容紹介 |
人間の歴史の流れを大きく捉え、「きわめて特色ある歴史上の問題」を独自の史観で、鮮やかに描き出す。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 ユーラシア大文明の誕生とその成立―紀元前五〇〇年まで(文明のひろがり 中東のコスモポリタニズム ほか) 第2部 諸文明間の平衡状態―紀元前五〇〇‐後一五〇〇年(ギリシャ文明の開花 ヘレニズム文明の伸展 ほか) 第3部 西欧の優勢(地理上の大発見とその世界的影響 ヨーロッパの自己変革 ほか) 第4部 地球規模でのコスモポリタニズムのはじまり(産業革命および民主革命による西欧文明の変貌 産業主義と民主主義に対するアジアの反応 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
マクニール,ウィリアム・H. 1917年カナダ・ヴァンクーヴァ生まれ。シカゴ大学で歴史学を学んだ後、1947年コーネル大学で博士号取得、同年以来、長い間シカゴ大学で歴史学を教えた。現在では引退し、コネティカット州のコールブルック在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 増田 義郎 1928年、東京生まれ。1950年、東京大学文学部卒業。専攻は文化人類学、イベリア及びイベロアメリカ文化史。1959年からたびたびスペイン、中南米に滞在し、各国に多くの友人をもっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐々木 昭夫 1933年、東京生まれ。東京大学文学部、同大学院(比較文学・比較文化)に学ぶ。現在、東京家政学院筑波女子大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ