蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 中高生向け590// | 0120584537 |
○ |
2 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 590// | 0420424285 |
○ |
3 |
大胡 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 590// | 1120157084 |
○ |
4 |
元総社 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 590// | 1320172180 |
○ |
5 |
宮城 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 590// | 1620132777 |
○ |
6 |
東 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 590// | 1920156799 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
森下 えみこ 毎田 祥子 井出 杏海 木村 由依 クライ・ムキ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916532346 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
森下 えみこ/イラスト
|
著者名ヨミ |
モリシタ エミコ |
|
毎田 祥子/監修 |
|
井出 杏海/監修 |
出版者 |
河出書房新社
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
213p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-309-61705-3 |
分類記号(9版) |
590 |
分類記号(10版) |
590 |
資料名 |
正しい目玉焼きの作り方 (14歳の世渡り術) |
資料名ヨミ |
タダシイ メダマヤキ ノ ツクリカタ |
叢書名 |
14歳の世渡り術 |
副書名 |
きちんとした大人になるための家庭科の教科書 |
副書名ヨミ |
キチント シタ オトナ ニ ナル タメ ノ カテイカ ノ キョウカショ |
内容紹介 |
生活していく上で大切なこと、身についていますか? いざ、1人暮らしをしても困らないように、家族と楽しく暮らせるように、「洗濯」「料理」「片付け・掃除」「裁縫」の基本のきを教えます。 |
著者紹介 |
静岡県出身。イラストマンガ家。著書に「独りでできるもん」シリーズ、「40歳になったことだし」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
華やかな宮廷と漂泊の旅路。“女”に強いられた理不尽さを問い読けて生きた一人の貴族女性の稀有な記録。離れまた結びあう不可思議な男女の謎。古典と旅への誘い、書下ろしエッセイ。 |
(他の紹介)目次 |
十四の春 雪の曙 父と娘 ふたりの子 道芝 尻を打ちあう 有明の月 雲がくれ 死ぬほどの悲しさ ふたりの男性 兄と弟 有明の子・有明の死 家出・旅立ち 鎌倉 東国の旅 奈良へ 再会 潔白の証明 西国へ 死と別れ 父母の形見 |
目次
内容細目
前のページへ