検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

考える力 (だいわ文庫)

著者名 羽生 善治/著
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
出版者 大和書房
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可B491//0910500552

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武光 誠
2008
489.57 489.57
日本-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916468427
書誌種別 図書
著者名 羽生 善治/著
著者名ヨミ ハブ ヨシハル
茂木 健一郎/著
出版者 大和書房
出版年月 2016.5
ページ数 221p
大きさ 15cm
ISBN 4-479-30593-4
分類記号(9版) 491.371
分類記号(10版) 491.371
資料名 考える力 (だいわ文庫)
資料名ヨミ カンガエル チカラ
叢書名 だいわ文庫
叢書名巻次 318-1D
副書名 脳がどんどん元気になる!
副書名ヨミ ノウ ガ ドンドン ゲンキ ニ ナル
内容紹介 考えるということの中には、無限の「恵み」が含まれている。道具や材料として、特別なものは何も要らない。ただ自分の頭があればよい-。将棋界と脳科学界を代表する2人が、「考える」ということについて刺激的に語り合う。

(他の紹介)著者紹介 中川 志郎
 1930年生まれ。1952年、上野動物園に獣医として勤務。1972年、パンダ飼育プロジェクトのチームリーダーを務める。1984年、東京都立多摩動物公園園長。1987年、上野動物園園長。現在は、財団法人日本動物愛護協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。