蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0421218579 |
○ |
2 |
城南 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 596// | 0820149979 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども庫1 | 在庫 | 帯出可 | 588// | 0120488614 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
本居宣長 : 「もののあはれ」と「…
先崎 彰容/著
歴史で読む国学
國學院大學日本文…
小林秀雄の悲哀
橋爪 大三郎/著
本居宣長集
本居 宣長/[著…
本居宣長 : 近世国学の成立
芳賀 登/著
宣長にまねぶ : 志を貫徹する生き…
吉田 悦之/著
真淵と宣長 : 「松坂の一夜」の史…
田中 康二/著
本居宣長
吉田 悦之/著
本居宣長 : 文学と思想の巨人
田中 康二/著
やさしく読む国学
中澤 伸弘/著
本居宣長2
村岡 典嗣/著,…
本居宣長1
村岡 典嗣/著,…
平田篤胤 : 知のネットワークの先…
米田 勝安/編,…
仙境異聞・勝五郎再生記聞
平田 篤胤/著,…
霊の真柱(みはしら)
平田 篤胤/著,…
飯塚久敏と良寛
高木 明/編著
本居宣長全集別卷3
本居 宣長/[著…
本居宣長
子安 宣邦/著
古史徴開題記
平田 篤胤/著,…
直毘霊・玉鉾百首
本居 宣長/著,…
本居宣長
高野 敏夫/著
本居宣長全集第17卷
本居 宣長/[著…
本居宣長集
[本居 宣長/著…
本居宣長 補記
小林 秀雄/著
本居宣長
城福 勇/著
国学者伝記集成続編
上田 万年/監修…
国学者伝記集成第2巻
上田 万年/校閲…
国学者伝記集成第1巻
上田 万年/校閲…
うひ山ふみ 鈴屋答問録
本居 宣長/著,…
本居宣長
小林 秀雄/著
本居宣長全集別卷2
本居 宣長/著,…
本居宣長全集別卷1
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第20卷
本居 宣長/著,…
賀茂真淵
三枝 康高/著
本居宣長全集第16卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第12卷
本居 宣長/[著…
橘守部の国学の新研究 : 産業意識…
徳田 進/著
本居宣長全集第19卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第18卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第14卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第8卷
本居 宣長/[著…
橘守部
鈴木 暎一/著
本居宣長全集第13卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第7卷
本居 宣長/[著…
国学者の道
伊東 多三郎/著…
本居宣長全集第5卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第6卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第4卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第15卷
本居 宣長/[著…
本居宣長全集第11卷
本居 宣長/[著…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916070487 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
田中 久志/漫画
|
著者名ヨミ |
タナカ ヒサシ |
出版者 |
学研広告SP事業部教材資料制作室
|
出版年月 |
2004.7 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
23cm |
分類記号(9版) |
588.4 |
分類記号(10版) |
588.4 |
資料名 |
サイダーのひみつ (学研まんがでよくわかるシリーズ) |
資料名ヨミ |
サイダー ノ ヒミツ |
叢書名 |
学研まんがでよくわかるシリーズ |
叢書名巻次 |
15 |
(他の紹介)内容紹介 |
発足から3年余。九条の会の歩みは、ひとりでも動くことのできる市民の誕生・成長でもある。戦争、貧困、災害―対抗すべき課題へ、「平和に生きる権利」の主張が、今、ますます意味を持つ。2008年3月の九条の会講演会を収録。 |
(他の紹介)目次 |
永久平和の道を(梅原猛) 「全体小説」家、小田実を語る(大江健三郎) 「人間チョボチョボ」の先進性(鶴見俊輔) 実効性ある行動力を受け継ぐ(加藤周一) 人々の力は、捨てたものではない(玄順恵) 「恥ずかしくない国」とは戦争をしない国のこと(三木睦子) 絶対平和とはなにか(井上ひさし) 社会が動けば、司法判断は変わる(奥平康弘) 今こそ市民の時代の底力を(澤地久枝) |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 ひさし 劇作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 梅原 猛 哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大江 健三郎 作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥平 康弘 憲法研究者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 周一 評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 澤地 久枝 作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 鶴見 俊輔 哲学者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 三木 睦子 三木武夫記念館館長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 玄 順恵 水墨画家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ