蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
徒然草全注釈 上巻(日本古典評釈・全注釈叢書)
|
著者名 |
安良岡 康作/著
|
著者名ヨミ |
ヤスラオカ コウサク |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 914.45/9/1 | 0110112133 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006010007760 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安良岡 康作/著
|
著者名ヨミ |
ヤスラオカ コウサク |
出版者 |
角川書店
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
581p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-04-761007-0 |
分類記号(9版) |
914.45 |
分類記号(10版) |
914.45 |
資料名 |
徒然草全注釈 上巻(日本古典評釈・全注釈叢書) |
資料名ヨミ |
ツレズレグサ ゼンチュウシャク |
叢書名 |
日本古典評釈・全注釈叢書 |
巻号 |
上巻 |
(他の紹介)内容紹介 |
じっと動かない植物の世界。しかしそこにあるのは穏やかな癒しなどではない!植物が生きる世界は、「まわりはすべてが敵」という苛酷なバトル・フィールドなのだ。植物同士の戦いや、捕食者との戦いはもちろん、病原菌等とのミクロ・レベルでの攻防戦も含めて、動けないぶん、植物はあらゆる環境要素と戦う必要がある。そして、そこから進んで、様々な生存戦略も発生・発展していく。多くの具体例を引きながら、熾烈な世界で生き抜く技術を、分かりやすく楽しく語る。 |
(他の紹介)目次 |
第1ラウンド 植物vs.植物(厳しい競争社会 もっと光を ほか) 第2ラウンド 植物vs.環境(戦うのも大変だ 戦わない戦略 ほか) 第3ラウンド 植物vs.病原菌(健康グッズの立役者 体にいい植物成分 ほか) 第4ラウンド 植物vs.昆虫(毒殺の歴史 植物の化学兵器 ほか) 第5ラウンド 植物vs.動物(巨大な敵の登場 恐竜の食害を防ぐ ほか) 第6ラウンド 植物vs.人間(果実を食べる哺乳動物 人類の誕生 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
稲垣 栄洋 1968年静岡市生まれ。岡山大学大学院農学研究科修了。農学博士。専攻は雑草生態学。農林水産省、静岡県農林技術研究所等を経て、静岡大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ