蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 280// | 1310330350 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917028734 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンナ・ラッセル/著
|
著者名ヨミ |
ラッセル アンナ |
|
カミラ・ピニェイロ/絵 |
|
堀越 英美/訳 |
出版者 |
フィルムアート社
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
183p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8459-2023-5 |
分類記号(9版) |
280.4 |
分類記号(10版) |
280.4 |
資料名 |
だから私はここにいる |
資料名ヨミ |
ダカラ ワタクシ ワ ココ ニ イル |
副書名 |
世界を変えた女性たちのスピーチ |
副書名ヨミ |
セカイ オ カエタ ジョセイタチ ノ スピーチ |
内容紹介 |
エリザベス1世、マリー・キュリー、ミシェル・オバマ…。性差だけでなく人種、民族、宗教、障害の壁も乗り越え、多様な分野で権利と尊厳のために声を上げてきた女性たち54人の力強い言葉をまとめたアンソロジー。 |
著者紹介 |
ニューヨーク大学英文学専攻卒。『ニューヨーカー』誌「トーク・オブ・ザ・タウン」コーナーの編集者兼ライター。 |
(他の紹介)内容紹介 |
おふろのなかへもぐっていくと、そこはなんと、ジャングルのなか。ジャングルたんけんにでかけよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
まつおか たつひで 1944年新潟県生まれ。自然科学、生物のイラストレーター・絵本作家として活躍中。「すばらしい世界の自然」シリーズ(大日本図書)で厚生省児童福祉文化賞、『ジャングル』(岩崎書店)で日本科学読物賞・厚生省児童福祉文化賞,『震度7―新潟県中越地震を忘れない』(ポプラ社)で産経児童出版文化賞,『野遊びを楽しむ里山百年図鑑』(小学館)で小学館児童出版文化賞、『バッタロボットのぼうけん』(ポプラ社)で産経児童出版文化賞美術賞など受賞多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ