検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

燕石十種 第2

著者名 [岩本 活東子/編]
著者名ヨミ イワモト カットウシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1907.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 禁帯出081.6/9/1(2)0111918769 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1907
914.5 914.5
随筆-随筆集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009010022528
書誌種別 図書
著者名 [岩本 活東子/編]
著者名ヨミ イワモト カットウシ
出版者 国書刊行会
出版年月 1907.12
ページ数 6,2,729p
大きさ 23cm
分類記号(9版) 914.5
分類記号(10版) 914.5
資料名 燕石十種 第2
資料名ヨミ エンセキ ジッシュ
巻号 第2



目次


内容細目

1 ひとり寢   1-43
柳沢 淇園/著
2 神代餘波   44-81
3 俗耳皷吹   82-111
太田 南畝/著
4 竹本豐竹淨瑠璃譜   112-144
西宮 新六/編
5 平賀實記   145-178
竹窓櫟斎老人/著
6 无名翁隨筆   179-234
7 新吉原略説   附玉菊考   235-256
8 劇塲新話   257-305
9 江戸眞砂六十帖廣本   306-341
10 當世武野俗談   342-376
馬場 文耕/著
11 藻屑物語   378-395
12 夢の浮橋   396-440
13 江戸節根元由來記   441-481
14 三座家狂言并由緒書   482-517
烏亭 焉馬/編
15 中古戯塲説   518-568
計魯里観主人/著
16 近世江都著聞集   569-614
17 相撲傳書   615-628
18 吾妻めぐり   639-661
19 葛飾記   662-711
20 駿河臺志   712-729
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。