検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

発掘カラー写真昭和40年代鉄道風景 東日本編

著者名 J.WALLY HIGGINS/著
著者名ヨミ ヒギンズ J.ウォーリー
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可H686//0117334623

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1924
702.1 702.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910180171
書誌種別 図書
著者名 J.WALLY HIGGINS/著
著者名ヨミ ヒギンズ J.ウォーリー
出版者 JTBパブリッシング
出版年月 2008.10
ページ数 159p
大きさ 31cm
ISBN 4-533-07274-1
分類記号(9版) 686.21
分類記号(10版) 686.21
資料名 発掘カラー写真昭和40年代鉄道風景 東日本編
資料名ヨミ ハックツ カラー シャシン ショウワ ヨンジュウネンダイ テツドウ フウケイ
巻号 東日本編
内容紹介 昭和40年代の日本が高度経済成長期を突き進んでいた時代の日本各地の状況を、交通機関を通して記録する。「東日本編」には関東・北海道・東北・信越・北陸・静岡の国鉄、私鉄、路面電車等の写真を収録する。
著者紹介 1927年アメリカ・ニュージャージー生まれ。ミシガン大学卒業。アメリカ空軍勤務を経て、JR東日本総合企画本部国際部顧問。著書に「発掘カラー写真昭和30年代鉄道原風景」など。

(他の紹介)内容紹介 「食べる」「話す」「呼吸する」生命力の扉、のどを強くすれば、見違えるほど元気に!誤嚥、声がれ、震え声、滑舌、情緒不安…すべて解決!元NHKアナウンサーが96歳の実父に実践、劇的改善!
(他の紹介)目次 はじめに 96歳の父親が激変!「滑舌」と「全身の活気」をとり戻した「ハシカベ体操」(96歳の父親が教えてくれた大切なこと
たった2週間の入院で、父親の声変わりに愕然 ほか)
第1章 やってみましょう!いますぐどこでもできる「ハシカベ体操」(ハシカベ体操 楽しく、長く続けるコツ
暖をとる「ハー」で腹式呼吸 ほか)
第2章 元気に100歳超!「長生きのど」の守り方・つくり方(父親の“声が出ない”は珍しいことではなかった
体幹の筋肉の衰えは、のどの筋力の衰えを示している ほか)
第3章 声を出しましょう!これこそ人類共通、もっとも簡単な健康法(人生100年、元気でいよう
高齢両親の2人らしさを支えていくために ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。