蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 0118854199 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 448// | 2010089205 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
911.3 K913.6 911.3 K913.6
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917028651 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ニコラス・クレーン/著
|
著者名ヨミ |
クレーン ニクラス |
|
上京 恵/訳 |
出版者 |
原書房
|
出版年月 |
2022.5 |
ページ数 |
249p 図版16p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-562-07181-4 |
分類記号(9版) |
448.4 |
分類記号(10版) |
448.4 |
資料名 |
緯度を測った男たち |
資料名ヨミ |
イド オ ハカッタ オトコタチ |
副書名 |
18世紀、世界初の国際科学遠征隊の記録 |
副書名ヨミ |
ジュウハッセイキ セカイハツ ノ コクサイ カガク エンセイタイ ノ キロク |
内容紹介 |
1735年から、赤道での地球の緯度1度当たりの子午線を計測するために赤道へ向かったフランス科学アカデミーの遠征隊。その驚異の冒険と成果を克明に描き出す。 |
著者紹介 |
地理学者、作家。2015年から18年まで王立地理学会の会長を務めた。 |
目次
内容細目
前のページへ