蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K213/28/ | 0115560765 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917223259 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
安房 直子/文
|
著者名ヨミ |
アワ ナオコ |
|
eto/絵 |
出版者 |
あすなろ書房
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
54p |
大きさ |
25cm |
ISBN |
4-7515-3207-2 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
北風のわすれたハンカチ (安房直子絵ぶんこ) |
資料名ヨミ |
キタカゼ ノ ワスレタ ハンカチ |
叢書名 |
安房直子絵ぶんこ |
叢書名巻次 |
7 |
内容紹介 |
「どなたか音楽をおしえてください。お礼はたくさんします」という張り紙のある熊の家にやってきたのは、青い馬にのった青い人。音楽を教えてくれるのかと思ったが…。熊と、青い色をした北風の家族との不思議な交流を描く。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。日本女子大学卒業。山室静に師事。同人誌『海賊』に参加。「風のローラースケート」で新美南吉児童文学賞、「花豆の煮えるまで」でひろすけ童話賞を受賞。 |
目次
内容細目
-
1 古代東国の「石文」系譜論序説
-
新川 登亀男
-
2 山上碑を読む
-
篠川 賢
-
3 多胡碑を読む
-
高島 英之
-
4 金井沢碑を読む
-
勝浦 令子
-
5 古代東国の石文とその背景
138-162
-
佐藤 信
-
6 多胡碑の官名記載・人名記載について
-
倉本 一宏
-
7 多胡碑の弁官符と「羊」について
-
長谷山 彰
-
8 多胡碑研究のあゆみ
-
小池 浩平
-
9 「七世父母」と「天地誓願」
-
増尾 伸一郎
-
10 貫前神社と甘楽・多胡郡域の氏族
-
川原 秀夫
-
11 上野三碑と渡来人
-
加藤 謙吉
-
12 古代東国石文の再検討
-
仁藤 敦史
-
13 新羅石碑にみる王権と六部
274-298
-
深津 行徳
-
14 古代東国石文釈文
-
-
15 多胡碑
-
-
16 早稲田大学図書館蔵古代東国石文拓本
-
-
17 早稲田大学図書館蔵古代東国石文拓本
-
藤原 秀之
-
18 東京大学日本史学研究室蔵の古代東国
-
-
19 東京大学日本史学研究室蔵の古代東国
-
佐藤 信
前のページへ